(ブログメモから投稿)
数日前からかなりの緊張。
だってCTの結果が出る日。
どれだけ抗がん剤が効いているか、
効いていないか。
カルボプラチンとジュムザールのダブル攻撃で、
3か月足らずで薬変更なんて事になったら立ち直れない。
ビビりまくりながら診察室へ。
結果は全て良好とのこと。
ほとんどの腫瘍は小さくなっていたと。
良かったー!!
いくつか1,2ミリ大きくなったものもあるらしいけど、
前回のCTが3月、ケモを始めたのが5月。
この2か月で少しは腫瘍が大きくなってる事を予想すると、
その程度の変化は気にしなくていいとの見解だった。
このところ、腰の痛みが増してる気がして、怖かったから良かったー。
ひとまず臓器は胸のリンパ(気管?)と肺以外は転移はないらしい。
あとは骨。なんかあちこちあるらしい。
脊椎と骨盤と胸骨。
以前激痛で何もできないほどだった首のMRI結果は、
怪しいものは映ってるけど、癌かどうかは何とも言えない程度。
あんなに痛かったのに!?
今のところすぐに対応しなきゃいけないレベルではないらしい。
腰の痛みが再度出てきていることに関しては、
ゾメタの効果みつつ、ひどくなるようならMRIで確認しようとの事。
今は腫瘍マーカーも順調に下がって、基準値以内だし、
このまま順調に薬が奏功して、次のCT結果も良好なことを祈るばかりです