本日はカルボプラチンXジェムザール 2クール目2日目の時のブログメモの投稿です。
今回は白血球の数値が低すぎて危うく点滴延期となるとこでした??
基準値が1800-7000のところ私は1200しかない。
でも何とか先生のOKが出てそのまま続行。
点滴が終わって、いつもの様にすぐ来る味覚障害(水がマズくてしょうがない)
点滴当日は吐き気などはないんだけど、今回はなんだかとっても疲れた感じ。
旦那がいるからいざとなったら動いてくれると
無意識に甘えてるだけなのか、白血球が低いと疲れやすいのか…?
息子を迎えに行って買い物して帰って来ただけで、ものすごい疲れる。
何だか頭も痛い。
ガンガンして耐えられないっていう感じではなく、
孫悟空の頭の輪っかで占められている様な地味な痛さ。(ストレス頭痛ってやつ?)
10時前には布団に入って携帯をいじって寝の体制になった。
しかし、夜中に何度も何度もトイレに目がさめる。
点滴のせいもあるし、ケモ後だったから意識して水もいっぱい飲んだからか、1晩に4-5回行った。
翌日、火曜日。本来なら普通に過ごせる日だった。
今回は早い段階から吐き気というか胃のむかつきが。
吐き気止めもイマイチ効かないし。
夜には別タイプの吐き気止めを試してみたけど、速攻寝てしまったから効果はわからず。
しかし注意三昧力がハンパないよー。
普段やらないような失敗をちょいちょいやる。
玄関のドアに指挟んだよー。
指先血が滲んでるよ。とほほ。
今気になる副作用は口の中がマズイのとお腹が痛い。
便秘ってわけでもなく、下痢ってわけでもないけど、痛い。