本日も妻のブログ記事からの続きです。
点滴翌日は割と元気に過ごせた。
本調子じゃないものの、友達のうちでバーベキューを楽しめた。
夜に11:00頃帰宅して就寝。
朝方4:30やたらと暑い。ぼーっとする。
熱を計ったら39.2℃!!
旦那に薬とアイスノンを用意してもらって朦朧としながら寝た。
朝になってもも38℃あたりを行ったり来たり。
朝からグズりまくる息子君。
昨日遊びすぎて疲れちゃったかな。
旦那は何とか息子を幼稚園へ連れてってくれた。
夕方も旦那が幼稚園まで迎えに行ってくれて、夕飯も買ってきてくれる。
本当すみません。
1日中横になってるせいか、前々から痛かった首と腰がかなり痛い。
骨転移がどんどん悪化してるわけじゃないと良いけど…。
夜にはまた39℃。寝過ぎで体痛いし、とにかく具合が悪いー。
でもゾメタによる骨痛はあまり感じない。
もともと傷んでた骨転移痛が引き続き出てるだけって感じ。
翌日、熱は37℃台に下がったものの、体がとにかく怠い。
動きたくないし動けない。
かといってそんな寝てても首痛いし腰痛いし、
具合悪いし、どーにもこーにもいもられない感じ。
熱も下がって、夕方には多少良くなったかな。
これはゾメタの副作用だと思うけど、今後私の体調はどんどん悪くなるのかと思うと恐怖だ。
だってそうでしょ。治らないんだし。
本当恐怖。
熱を出して3日目、
相変わらず腰首の痛みとだるさは残っているものの、
息子を幼稚園へ送りに行けた。
でも運転中もそわそわ。
何だか集中できない。
これも副作用?
具合があんま良くないとそーゆう感覚かな?
もーよくわからん。
そして最近続く息苦しさ。
精神的な息苦しさは、
乳がんになって以来ずーっとつきまとわれてるけど、
これもそうなんだよね?
肺とかおかしいわけじゃないよね?
なんか息もヒューヒュー言うような。
ちょうど転移治療入る前もそうだった。
声もかすれるし。
癌がその時の状態まで、
あっという間に取り戻してしまった訳ではないことを祈る。
自信ないわー。どーせそーなんでしょって。
でも祈ってもなー。
いっつもことごとく打ち砕かれるし。
そもそも何に祈んだ?誰かー?聞いてますかー?