本日も妻のブログメモから前回からの続きです。
白血球が低すぎて、
再度血液検査をするように朝一で電話が来た。
抗がん剤は午後から。
白血球の結果を待つ間、ゾメタを点滴。
ゾメタはいつもの抗がん剤と同じフロアの別の場所で行った。
ゾメタ自体は15分ほどの点滴だが、
薬を薬局が準備するまで結構時間がかかり、
なんだかんだ1時間くらいかけて終了。
そのまま抗がん剤の受付を済ませて、
白血球の結果を待った。
小一時間待って、やっとナースが呼びに来た。
ひとまず今日はできるようだ。よかった。
しかし今日の点滴は時間がかかった。
白血球問題で先生の指示待ちの為、なかなか点滴が打てなかったのと。
なぜか後半点滴がうまく落ちずにえらい時間がかかった。
11:00に開始して16:00前にやっと終了。
帰宅したらどっと疲れがきて、なんだか頭痛が。
夜寝る時にはやたらと暑くって、汗ばむほど。
夏だから普通に暑いだけかな?
熱は37度ほど。
相変わらず頭痛は治らず。